なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

適当にブログを思い付きで書いてしまうことについて

こんにちは。

 

またまた気まぐれで書いていきます。

 

いつもブログを書く前に構成を考えずにブログを書いていいのだろうかと、二の足を踏んで結局書かないことがたくさんあります。

 

もちろんちゃんと構成を考えて世に送り出したほうが読みやすく読み手の方々にも親切です。

 

構成を考えてちゃんと書いたことはないですが(笑)

 

私の場合、構成も考えず、書き終わったら読み返しもせず公開する・・・

誤字脱字も多いかもしれないし、変な言葉遣いも多いかもしれない・・・

 

自分でも、これはあまりよろしくないなぁと考えます。

 

頭でわかっていてもできないことってたくさんありません?(笑)

 

変なところでめんどくさがり屋なんです。

 

自分の考えをアウトプットしたい。でも、ちゃんとした記事を出したほうがいいのかな?読んでいる人が不快にならないかな?といろんなことを考えて葛藤してしまいます。

 

完璧を求め過ぎちゃうと私の場合、結局何もせずに終わってしまうのです。

 

やりたいと思ったことをやらずに終わるのも何だか嫌なんです(笑)

わがまま(笑)

 

アウトプットをするだけなら、手書きの日記とか非公開のブログがいいじゃんって思うかもしれませんが・・・

 

それも考え一度実行してみましたがなんだか続かないんですよね・・・

 

ブログも続いていると言えるのかどうか疑問ですが(笑)

 

話を戻して。なぜ不完全で駄文のブログをネット上に後悔しているのか考えてみました。

 

まず一つ目が、ブログを運営しているとアクセス解析など確認できます。「いいね」もらわなくても誰かが訪問してくれたことを確認できるのがなんだか嬉しいって感じます。あわよくば何かしらのアクションがあればいいなって感じですかね。

 

自分自身の承認欲求で公開しています(笑)

 

そして二つ目、自分の生きた証を何かしらの形で残したいって気持ちがあります。

 

このブログは知り合いには誰にも伝えていません。恥ずかしくて伝えることなんてできません。なのになぜブログを書くののか?

理由を考えてみました。

 

ブログ自体が自分の生きてきた証。

そして思い付きで浮かんだ思考をその場でブログに残すことで指からただただすり抜けていく砂をブログを読み返すことで思い返せるという感覚ですかね。

 

そんな感じで構成も考えず、適当にブログを書いて適当に公開するを繰り返しています。

 

なぜ適当にブログをネットに公開するかとまとめると、

 

ちゃんとしたブログを世に送り出したいという気持ちがあるけど、それはめんどくさいし、考えすぎると結局何もできない。

だけどアウトプット自分を表現し足跡を残したい!!そしてあわよくば誰かに見られたい!!

 

後者を優先しての行動だと気付きました。

 

だから、意味もないブログをこんなにダラダラと書いているんだなぁ。

 

そもそも意味があるかどうかを行動の基準にしているとなぜか動けなくなるんですよね・・・

 

だから、あえて意味があるかどうかを考えすぎずに適当にやるくらいが私にはちょうどいいのでしょう。

 

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

 

では、またねー

不器用な人間がバランスを保ちつつ学ぶ生き方とは

こんにちは。

 

ふと思ったことを書いていきます。

 

今回もまとまりのない記事になりますが、とりあえず頭の中で思ったことを吐き出します。

 

よりよく生きていくにはある程度の知識を取り入れていくことは大切。

 

しかし、賢くなりすぎるのも日々を楽しめなくなるのかなと思うこともしばしば。

 

日々を楽しむためのノウハウを上手く使っていけるならいいんだけど、私は頭がよくなくそんなに器用に生きることができない。

 

だから学びすぎると頭がごちゃごちゃしてがんじがらめになってしまうことが多々あります。

 

なんだろう。健康とか、お金とか生活に役に立つこととか日々のクオリティを上げることを学んで実践していくとよりよく生きていけるのは確かだとおもいます。

 

だけど、だけどね。

 

全て正しい事だけが正解じゃない気もするんですよね。

 

例えば、健康に関して考えてみたらジャンクフードを全く食べないほうが健康にはいいんです。

 

でも、我慢して我慢して健康にいい食品を食べ続けるならそれは結果的に健康的ではない気がします。

 

心の健康を置き去りにしていると感じます。

 

このバランスってすごい難しいなと感じる今日この頃。

 

お金に関してもそう。将来に向けて貯蓄や資産形成すること大切。

 

しかし、将来の自分に向けてのプレゼントのために我慢をしすぎて今をないがしろにすると今を置き去りにしてしまいます。

 

人生をよりよくするために学ぶことは大切だけど、それをガチガチにやろうとすると今度は今をないがしろにしたり、心を置き去りにしてしまう危険性があるんじゃないかと。

 

この解決策としては、ゼロヒャク思考を手放してバランスよく学んだことをアウトプットしていくこと。

 

頭ではわかるんですが、不器用なゼロヒャク思考の人間は長年培ってきた癖がそんな簡単に取っ払うことなんてできません。

 

だから、時には頭に詰め込みすぎず、娯楽を楽しんだり、ぼーっとする時間を取り入れたりしていったん学ぶことから離れて頭になにもいれないことを意識的にしていかないといけません。

 

器用に生きられる人ならば話は別かもしれませんが。

 

私みたいに不器用な人間が頭に詰め込みすぎると頭がごちゃごちゃして、これをやってはいけない。こうしなければいけないの呪縛に取りつかれるのです。

 

本来人生に色どりを与えるために学んでいるのにです。

 

不器用なら不器用なりに、ある程度学んだらアウトプットして離れる。そしてまた退屈になってきたら戻ってくるを繰り返せばいい。

 

そうすることでバランスが取れ、日々より良くなっていける気がします。

 

今の時代、いやでも勝手に色々な情報が入ってくるので意識的に遮断すること自分を守ることにもつながると思うんですよね。

 

何事もよい距離感を保ちつつ、バランスよくですね。

 

不器用なりにね。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

では、またねー

新年の目標は?健康と平穏な日々を大切に過ごす一年に

明けましておめでとうございます。

 

2024年が始まりましたね。

 

皆様にとって昨年はどんな年だったでしょうか?

 

私自身は少し健康運がなかった年になった感じでしたが、健康の大切さやありがたさを身に染みて感じた一年だったかなと思います。

 

健康面以外は、特に不幸も起きず無事最後に健康に年を越せたので良い一年だったと感じます。

 

年が明けるというのは新鮮で新しい目標も立てて、素晴らしい一年にしていきたい気持ちになるものです。

 

私自身は特に今年の抱負はないのですが、心も体も健やかに一年を無事終えることができたらいいなと考えています。

 

それが、一年の抱負かもしれませんが(笑)

 

平穏な日々を過ごせることが一番の幸せなんじゃないかと考えています。

 

年の初めに何か目標を設定して、そこに向かって邁進していく姿は素晴らしいかもしれません。

 

しかし、私の場合目標設定があまり向いていないように感じます。

 

目標を設定してしまうとそれがプレッシャーになりすぎてしまい、全身に余計な力が入ってしまい心が疲弊してしまいます。

 

なので目標を設定せず、昨日の自分より1ミリでも良くなっていくように日々前進できればそれでオッケー

 

日々1ミリ良くなっていけば、1年後にはだいぶ前に進むことができます。

 

もちろん、後退しているように感じる日もあるでしょう。

 

しかし、後退している日でもその時の後退しているという気持ちを感じることができる経験をしていると思えば、前進していると思い込めば前進です。

 

日々の前進、後退で一喜一憂するのではなくてトータルで見る必要がある気がします。

 

気付けば遠く前進していたくらいがちょうどいい。

 

どんな状態でも学びはあるので前進しか選択肢がないかもしれませんが、本当に辛いときってそう考えられないものですよね。

 

話がまとまりませんが、今年1年もブログを適当に書いて日々淡々と笑顔で過ごしていこうと思います。

 

皆様にとって良い1年であることを願います。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

では、また

プチデジタルデトックスをしてみて感じていること

おはようございます。

 

最近頭がごちゃごちゃしているし、なんだかよくわからない焦燥感があってスッキリしないなぁって感じが続いている。

 

もしかしたら、日々情報を取り込みすぎて頭がパンク寸前なんじゃないかと危機感を覚えて今日仕事休みだしプチデジタルデトックスをやろうと決心。

 

いつも休みの日はスマホをほとんど触らないけど、朝起きたらパソコンを立ち上げることから一日がスタートする。

 

そしてだらだらと一日中パソコンで動画を流し続けて休日は過ごしている。というか平日も家にいるときは動画を流して過ごしているから、ほとんど家ではパソコンの電源が入っていることになる。

 

今日のプチデジタルデトックスと言ってもスマホは少し触るが、パソコンを触らないようにすることを前提に今日一日過ごすことにする(ずっと休日はパソコンばかり触っているからね)

 

今日はとりあえずパソコンを立ち上げずにゆっくりと時間を過ごそうと今試みている。要するにパソコンをプチデトックスするということ

 

そして今現在、朝の11時。いつもと違うところを書いていく。

 

・いつも休みの日にまとめて掃除をするけど、やらなきゃと重い腰を上げて掃除をしていたのが、掃除がしたいにに変わって掃除をいつもより綺麗にすることができた。

 

・いつも昼ご飯が近づくにつれて昼ご飯どうしようかなぁ、考えるのがめんどくさいなぁなんて考えながら適当ご飯を食べるけど、今日いつもより少し凝った昼ご飯を作ってみたくなった。というか今仕込んでいる最中。

 

・ブログを書かなきゃなぁなんていつもは考えているけど、今日は書きたいに変わった。

 

まぁ、こんな感じなんだけど書いていて気付いたことがある。

 

プチデジタルデトックスをして変わったこと(今日しかやっていないけど)は、やらなきゃからやりたいと自発的に行動ができるようになった感じがする。

 

もちろん日々の体調や気分もあるかもしれないけど、いつもの休日より家の家事や休日になったらやりたいなぁと思っていたことがはかどる気がしている。

 

いつもは時間が過ぎるのが早いけど、ゆっくりと時間が過ぎて心地のいい時間を感じることができている。

 

掃除をしながら、いつも落ち着かなかった原因が少しわかったような気がする。

 

それは、今に生きていることに集中できていなかったんだと思う。

 

どういうことかというと、掃除をしていても料理をしていても動画の音声や画面に意識が向いてしまい目の前のことを疎かにしていたんだなぁと感じたから今を生きていないんだなぁって体感したんだよね。

 

目の前のことを早く終わらせて動画の続きをゆっくりと見たい。今この時間がただただ苦痛だなんて考えていた。

 

で、家事が終わり動画を見ても何だか満たされない気分が続いていた。

 

もっといろんな動画をみたいなんて考えながら。

 

いや、もっといろんな動画を見なきゃなんて今目の前の動画にすら集中できてなかった。動画を見ているときでさえ他のことばかり考えている・・・・こりゃダメだ(笑)

 

こう書いてみるとなんだか酷いな。でも、今こうして気づけて良かった。

 

デジタルデトックスをする意味も少し分かったような気がする。

 

現代人の一日の情報量は、江戸時代の一年分くらいだったかな。数字までは、はっきりと覚えていないけど、とりあえず莫大な情報量が頭の中に詰め込んでいるということだ。

 

人間の体や脳は昔と比べて進化していないみたいだ。

 

そう考えると現代の情報量は異常なのかもしれない。

 

それは、毎日大量の情報を入れすぎると疲れるわけだわ。

 

まだプチデトックスをして数時間だけど、あえてプチデトックスをしていると意識すると短時間だけど色々な気づきがあり、今を生きている気がする。

 

退屈感があるけど、思考が洗練されていく感じだし、とても心地よい時間が流れているのを体感できる。

 

せっかくの休日だから何かしなきゃなんて焦りを感じるのもおかしい。

 

本来休日は休むためにあるのではないのか?スマホ、パソコンを見ていると身体は休まっているのかもしれないけど、頭を休めることができていなかったんだな。

 

さて、ブログをパソコンで書いているからデトックスルールに反しているので書き終わったら電源を落としてしまおう。

 

今日はいい天気なのでコーヒーでも淹れてまったりゆったり外の景色を楽しみながら、気ままに午後を楽しんでいこう。

 

何かを足すのではなく、手放していくことのほうがある意味で大切なのかもしれない。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。またねー

ブログをさぼってしまう理由をだらだらと書いてみる

またブログさぼっていました。

 

何を書いていいのか分からないけど、何かを書きたいときってないですか?

 

なので勝手に書いていく。

 

ブログを更新しなきゃなとアタマでは考えていてもなかなか書く気になれなかった。

 

なんでいつも書こうと思っても書けないのかなって考えてみたんだけど、自分なりの原因をいくつか考えてみた。

 

・ブログって自分だけ読むんじゃないから誰かの目が気になって書くのが怖い

 

・ただただめんどくさく感じる

 

・ブログなんて書いて何の意味があるのだろうと意味が見いだせない。

 

ぱっと浮かぶのがこんな感じかな。

 

そもそもブログを書くのに意味もないと思うし、書かなければいけないってこともない。

 

でも、なぜか意味を見出したくなるし、書かなければって考えてしまう。

 

今まで書いていたんだからやめるのがもったいないとか考えちゃうんだよな。

 

アタマでは意味を見出さなくてもいいんじゃないと考えるけど、心がそうさせてくれない感じもする。

 

なかなか思考というものは複雑だなと感じる。

 

とりあえず、なんでもいいから今日はブログを更新したかった。

 

特に意味のないブログだけど、なんだかアタマの中が少し整理ができた気がしてスッキリした。

 

アタマの中のものを引っ張り出して、スッキリするってだけでもブログを書く意味があるのかな。

 

久しぶりの更新ちょっと緊張した。

 

ブログを更新できた自分をほめてあげよう

体調を崩しまくった話~その1~

久しぶりのブログです。

 

急に書きたくなったので書きます。

 

今年は体調不良が続いて少し最近落ち着いてきたので書きます。

 

ちなみにまだ万全ではありませんが、だいぶ体調が緩和されてきて今はまぁまぁ元気です。

 

 

体調不良の始まり

 

3月に風邪をひきました。喉の痛みから始まり、数日後に会社の飲み会に行き二日酔い。喉の痛みが悪化し、数日後に発熱。

 

コロナではなかったのですが、熱が下がっても喉の痛みが治らず調子がいまいちな日が続きました。

 

そして喉の痛みが収まってきたかと思うと、今度は咳が止まらなくなるというひどい症状に悩まされ夜も突然の咳で起こされる羽目に。

 

そして日常の生活にも支障をきたすこともありました。話している途中で喉の痛みが急に現れて声が出せなくなったり、咳が止まらなくなったりともうさんざん。

 

私自身、小児喘息を患っていたのですが(今は完治)また再発したのかと怖くなりました。

 

一週間以上経っても良くならないので、これはおかしいなと思い病院を受診することにしました。

 

病院を受診するも・・・

そして私の休日が基本土日祝なので土曜日でも受診できる病院を探し、当日すぐに行ける病院を探して行きました。

 

病院へ到着。

 

その病院は先着順受付で受診できるとのことなので開院前に病院に行って受付票に記入しました。

 

病院に着いたとき、すでに5,6名の患者がいてちょっとびっくり。みんな早いなぁ・・・そりゃ先着順だから当然か。初めて行く病院で駐車場の事情も知らなかったので10分前でちょっと早いかなと思ったのですが、みんな早い。。。

 

開院の時間に病院の入口をスタッフが開けて一人ひとりの患者に現在の症状を聞いて病院内へ案内していました。

 

そして私の番が回ってきました。

 

看護師「今日の症状はどうですか?」

 

私「2週間前くらいに風邪を引きました。コロナは陰性でした。しかし、まだ急な咳がが止まらず、喉の痛みもまだあります。」

 

看護師「喉の痛み、咳症状が続いているんですね。今はコロナの疑いがある患者さんは外で車の中で受診していますので車で待機してください。」

 

とのことなので車受診になりました。

 

そして30分くらい待っていると医師が来て受診が始まりました。

 

受診

再度症状を聞かれました。

 

医師「症状はどんなかんじですか?」

 

私「2週間前に風邪をひきました。喉の痛み、突然のとまらぬ咳に悩まされています。」

 

医師「そうですか。」

 

私「こんなに長引くことも今までなかったので心配で受診しました。また、子供の頃に小児喘息を患っていまして今は完治しましたが、再発が不安です。喉の調子を見て頂けないでしょうか?」

 

医師「とりあえず体にウィルスが残っている可能性が高いのでまずはお薬で様子を見ましょう。それでも良くならなかった場合はまた受診してください。お薬出しておきます。」

 

喉の状態の診察を希望したのですが、その件に関してはスルーされました。

 

確かに、医師がコロナ感染すると他の患者へ移す可能性があるため喉の状態を見るのを避けたかったのかもしれません。

 

それでとりあえず、薬を飲んで様子を見ることにしました。

 

その時処方された薬が、咳止めと風邪薬だったと思います。

 

そしてそれを真面目に飲み続けました。

 

長くなってきたので続きは今度書きます。

 

ここまで読んで頂きありがとうございました。

信じていることって根拠がないと思うこと

こんにちは♪

 

備忘録として頭の中で考えたことを今日もウダウダと書いていきます

 

正義や常識ってなんだろうと頭の中でウダウダと考えたりします。多分暇なんでしょうね。

 

正義や常識の価値観って生きている国や時代やによって違うんだろうなぁと思います。

 

あと存在価値とかね。

 

誰がそういうものを決めたのかもよくわかりません。

 

正義や常識って違う方向から見たら全く逆になってしまったりと難しいものです。

 

正解を求めても答えなんてものはないのでしょう。

 

普段少しでも油断すると自己否定してしまうことがあります。

 

でも、自己否定って何を根拠にやっちゃうのか考えて客観的に自分を見て考えてみました。

 

自身が思いこんでいる正義や常識、存在価値といった狭い世界で考えているんだなぁと気づきます。

 

あと周りと比較したり、こうすべきだといった声だったりと色々な要因があります。

 

そういうことを考えていると自分否定しなくてもいいという考えに至ります。

 

よって自分が信じていることって案外根拠が無いのかなと考えたりもしますね。

 

うーん。何が言いたいのか分かりにくいかもしれませんが、備忘録として残しておきます。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

では、またねー