なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

人生焦りすぎないほうが良いと思う~情報と上手くつきあう方法を考えてみた~ その2

前回の続きを書いていきます。

  

nakajy-hl.hatenablog.com

 

現代は情報に溢れ返り、情報に飲まれやすい。

 

情報と上手く付き合っていくにはどうしたら良いかと色々と考えたので書いている。

 

もちろんこれが絶対正しいなんて言うわけでもないし、私自身のショボい主観的な内容になっているので優しい目で見てやってほしい。

 

それでは続きを書いていきます。

 

  

将来良くするために情報を収集して勉強し、行動していくことは良いこと

将来を良くしていきたいと思い勉強をして、行動していくことはとても大切なことだ。

 

その第1段階としての勉強を始めることも素晴らしい。

 

でも、勉強をして行動していってもなかなかうまく行かないこともある。

 

上手く行かないので他の方法もどんどん試したくなる。

 

そして焦ってしまう。

 

これは自分自身の悪い癖だけど・・・その感情は自分だけなのだろうか?

 

勉強するのは良いけど、情報の求めて迷子になっていませんか?

何一つ身につけていないのに他に良い方法はないかと色々と試しては諦め、他の情報を探して試しては諦めの繰り返し・・・

 

一つのことに時間をあまりかけず焦って別のことを勉強する。

 

何も身につかないまま焦る一方。

 

ちょっと話がずれている気がするけど、これも情報と上手く向き合えていないと思う。

 

色々な情報に目移りしてしまうのはなぜか?

 

これってやっぱり焦りだと思うんだよね。

 

はやく結果を出したい。でも、上手く行かない。

 

すぐに結果を出せる方法はないか。

 

この焦る心理ってどうして起こるのだろう?

 

それは前回書いたようにSNSやインターネットの情報で振り回されているからだと思う。

 

やっぱSNSとかインターネットに書いている情報を読んでいると結果を出すのがはやくてすごい人ってたくさんいるように感じるよね。

 

その上スピード感が大切だとあおられているような感じ。

 

結果が出ないのは悪だなんて聞こえてくるようにも感じるよね。

 

もちろんスピード感を大切にして一点集中で結果が出せるならそれはそれで素晴らしいことだと思う。

 

でも、そうじゃない人には他のやり方だってあるだろう。

 

その情報だけを鵜呑みにしてしまうと情報につぶされてしまう危険性がある。

 

そういうものを目にしていくとだんだんと自分とその書いている情報を比較して自分はダメだと自信喪失してしまう。

 

そして他にもっと結果をはやく出すいい方法はないかと求める。

 

これの繰り返しでどんどん心が疲弊していく。

 

もうどうして良いのか分からないんだよなんて叫びたくなる。

 

情報の迷子にならないようにはどうしていけばいいのだろうか?

 

1.情報を取り入れないと不安な感情をなるべく捨てる

自分自身はこれにかなり苦労した。

 

本来情報を取り入れ、行動して人生をよりよくしていきたいと考えて情報収集していたはずだ。

 

しかし、気づけば結果を求め過ぎるがゆえに情報収集が手段ではなく目的化してしまっていた。

 

情報を入れないと結果を出すことができない。情報を入れないと死ぬくらいの感覚だった。

 

それって楽しくないし、苦しい。

 

心が苦しくなっているときは、心を最優先に大切にしていって欲しいと思う。

 

結局心が動けなくなると何もできなくなってしまう。

 

行動する原動力って心の面ってすごく大きいと思うんだよね。

 

情報を取り入れることにストレスを感じているならやめてしまえばいい。

 

結果ばかりに心が奪われてしまっているときは、情報を取り入れていてもアタマに何も入ってこない。

 

アタマに何も入ってこない上に心まで苦しいってこれ何の得もないよね。

 

でも、情報を取り入れないと不安・・・

 

立ち止まっている感じがして周りに置いていかれそう・・・

 

一度休んでしまったらもう戻ってこれないんじゃないのか?

 

今まで一生懸命に勉強してきて急にその歩みを止めることって本当に勇気が必要。

 

自分自身はそういった感情が浮かんできて苦しいけど、勉強を休むことができなかった。

 

でも、心が苦しすぎてこのままではヤバいと感じた瞬間が来たんだよね。

 

本当に迷った。

 

もうだめだ・・・このままではヤバい・・・一旦無理やりでも情報を取り入れるのをやめよう・・・

 

思い切って情報を遮断した。

 

一週間くらい遮断したかなぁ。

 

スマホ、テレビで情報を取り入れることを遮断。

 

情報を遮断していると今まで情報収集していた時間が無くなるわけだから自分自身と向き合う時間が増えた。

 

その時、今まで情報を取り入れないと不安だったけど、この不安の根源って何なんだろうと疑問が出てきた。

 

確かに先ほど書いたようにSNSやインターネットで誰かと比べて不安になっていたのが原因だけど、そのもっと奥にある本当の心の不安の原因はなんだろうかずっと考えた。

 

なぜSNSやインターネットの情報を見たら不安になるのだろう?

 

誰かと比較して自分自身に当てはめて理想とかけ離れているから?

 

比較してなぜ苦しいのだろう?

 

理想とかけ離れているとなぜ苦しいの?

 

情報収集しているのは今を含め、将来を良くしていきたいから。

 

では、情報収集せず勉強しなかったら今は不幸なの?

 

そうじゃないよな。今でも恵まれていることってたくさんあるし、気づいていないだけで幸せなことってたくさんあるよな。

 

 

nakajy-hl.hatenablog.com

 

今も幸せなことがたくさんあるのに何でこんなに必死に心を苦しくしてまで勉強して行動しているんだろう?

 

今幸せなら無理に何もしなくてもいいんじゃないの?

 

でも、いま怠けた状態がずっと続いて将来色んなことに困るのが怖い・・・

 

だから、今勉強しているんじゃないの?

 

確かに、今勉強していくことで将来が良くなっていくなら勉強したらいいよね。

 

将来が心配ってことで(お金に関してのことだけど)SNSとかインターネットで、月収数百万とか数千万円達成しましたとかよく見るけどなんかそこまで無理して、そこを絶対に達成しなきゃいけないの?

 

その情報に流されすぎて、お金持ちにならなければいけないって勝手に自分でそう思い込んでいるだけじゃないのかな?

 

自分はお金持ちにならなければ意味がない。将来困る。自由な生活ができなくなる。

 

それってかなり偏った考え方。

 

本当は将来良くなるために勉強して行動するなら、別にお金持ちにならなきゃダメってわけじゃなく、本当は今よりも少しでも日々良くなっていけばいいんじゃないか?

 

そもそも必ず今よりも良くならなきゃいけないのか?

 

今の幸せに対してフォーカスしながら、楽しみながら進んでいけばいいんじゃない?

 

努力自体は自分でもできるけど、自分がどうしても影響を及ぼすことができない領域もある。

 

そして何より、将来も大切だけど生きているのは今だ。

 

今の自分って将来にフォーカスしすぎて今を楽しめていないよな・・・

 

結局生きることができるのって今だけ。

 

今の瞬間が続いて過去にもなり、将来に繋がっていく。

 

なら将来に対して不安を抱き続けることって、今を生きてないことになる。

 

今を楽しめていないのは生きているって言えないんじゃないのか?

 

将来は確かに不安だけど、将来どうなるかなんて誰にも分からない。

 

じゃあ、今苦しい思いをしないためにも今を楽しまなきゃ損。

 

これから先は過程を楽しみながら少しずつでも前に進んでいけたらそれでオッケーじゃないか?

 

結果がでないかもしれないじゃないか?

 

そんなの知ったことじゃねぇ!!!将来どうなるかなんて誰にも分からない。

 

今の心を大切にできなくて将来も大切にできるのかよってことなんだよ!!

 

結果は気づいていたらついてきてたくらいがちょうどいいんだ。

 

実は結果よりも過程を楽しんでいけるほうが今も充実するし、結果がついてくればラッキーくらいなもんだ。

 

そう決めた。

 

長くなりすぎた。すいません。こういった考えで色々と考えることができた。

 

結果より過程を大切にしていこうと決めた。

 

そして、心が苦しかったらいったん休んで、好きなことをしてまた動きたくなったら動くそのスタイルでいいやと。

 

心を第一優先にする。

 

そして今を楽しむ。

 

そのためには苦しくなったら情報を遮断する。

 

少しだけ距離を置く。

 

情報を取り入れないと不安という感情を掘り出す。

 

そして敢えて距離を置くことも情報とうまく付き合っていくためには必要ではないかと。

 

2.情報を取り入れない時間を大切にする

情報を取り入れない時間で自分と向き合うこともできるし、趣味があれば何かに没頭するのもいいだろう。

 

情報を入れないことの不安を根源から取り除いて、その情報を遮断する時間を思う存分楽しんでいくことが大切だと思う。

 

とにかくパンクしたアタマを休ませること、そして疲弊した心をケアしていくことが大事。

 

なので自分が今やりたい事をアタマであまり考えず、心が求めているように動く。

 

何もしたくないときは敢えて何もしない時間を少しでも作って、自然に身を置いてぼーっとするでも良いかもしれないし、家でぼーっと過ごすのもいい。

 

そしてその好きなことをやっている時間を集中して味わう。何もしていなければその時間も思う存分に味わう。

 

もう好きなように過ごせばいい。

 

不安でいろんなことがアタマによぎるかもしれないけど、その不安が自分の中に居座っていることもある程度認めてあげる。

 

あぁ、不安君が自分の中にいるなぁ。

 

不安は飛んでは去っていく鳥のような感じ。

 

365日24時間常に不安がいるわけではないと思うので、今不安という鳥がここにたまたまいるんだなくらいの気持ちで見てあげる。

 

心はコロコロ変わるから。

 

嬉しい感情、不安な感情などいろいろな感情が日々自分の意志とは関係なしに行ったり来たりしている。

 

ただそれを外から眺めている感じで味わうのもいいだろう。

 

自分自身の感情に静かに客観的に向き合うことで気づきもあるかもしれない。

 

そして何か好きなことをするにしても、その一つ一つの作業を丁寧に身体で感じながら作業していく。

 

そうすることでなんだか生きているって実感が生まれてくるんだよね。

 

とにかく心が喜んであげることを優先的にやっていけばいいんじゃないかな。

 

3.今を楽しむ

さっき言ったことと重複している感じがするけど、結局今しか生きられないので今を楽しんでいけばいいんじゃないかと思う。

 

もちろん人には迷惑はかけすぎない程度に楽しんでいけたらいいよね。

 

もちろん結果を早く出せるならそれはそれでいいし、思いっきり努力できる人はそうしたらいいと思う。

 

ただ必ずこれが正解とか正しいとか世の中にはないのだと思う。

 

上手くいく人もいれば、なかなか上手くいかない人もいる。

 

だから、ある意味人生って楽しいのかもしれない。

 

人生が今の連続で続いていくならば、今を楽しまなきゃもったいないよね。

 

悪いこともあるから、良いことを喜べる。

 

その逆も同じ。

 

そうやって生きている実感が得られるんだろう。

 

自分自身どれだけ生きることができるのかも分からない。

 

長生きするかもしれないし、今日死んじゃうのかもしれない。

 

でも、人生長い目で見た場合も、短い目で見た場合も結局今の連続。

 

今を楽しみながら生きていきたいなと思う。

 

だから人生焦りすぎないで、楽しみながら進んでいけたらなと感じる。

 

もちろん進めないときがあってもいいと思う。

 

進めないときも含め人生なんだと思う。

 

不器用ながら生きていくのもそれもいい。

 

むしろそのほうが何だか共感できる感じがするよね。

 

今を楽しんでいこう。

 

まとめ

情報とうまく付き合う方法からなんだか人生とは何か?を語りすぎて脱線しまくりブログになってしまったと思う。

 

まぁ、それが自分のブログって感じだなぁ。

 

不器用な感じがにじみ出ているね。

 

で、なんだっけ情報とうまく付き合うにはどうしたらいいかってやつだよね笑

 

完全に趣旨から外れていたわ。

 

今の時代情報があふれかえっていて自分に必要な情報を取りに行けたらいいよね。

 

アタマで処理できる情報量っていうのも限られていると思うし。

 

そして色々な情報に目移りしちゃう気持ちもわかる。

 

けど、本当に必要な情報って案外少ないんじゃないかと思う。

 

そして人間自身も昔からあまり変わっていないと思うので、新しい良いと思える情報があったとしても変わらないのかなと。

 

うーん、どういうことかというと新しい情報でも突き詰めてみたら本当に大切なもの根源?芯っていうのかよく分からないけど、本当に大切なものは根本的には変わらないのかもしれないって意味かな。

 

うーん。言葉でどう伝えたらいいのかよく分からない。

 

何が自分にとって本当に大切か見極める力。何が本当に大切なのか?

 

そして、本当に大切な情報とどう付き合っていくのか?

 

情報と向き合うことに疲れてしまったらいったん離れてしまって心を大切にする。

 

そういった工夫をこなさないと情報に飲まれてしまうんじゃないかと自分は感じる。

 

ちょっと長くなったけど、情報とうまく向き合い、活用できたらいいよね。

 

なんでもほどほどが良いよね。

 

今回はこの辺で。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

ではでは。