なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

焦燥感をなくすためにはどうしたいいのか?

f:id:nakajy-hl:20220109092831j:plain

こんにちは♪

 

正月が終わり数日が立ち正月感がだいぶ抜けてきましたね

 

通常モードに戻ってきた感じでいつもの勘を取り戻しつつある感じじゃないでしょうか?

 

そんな自分は通常モードで動き出した感じはいいのですが、特に悪い方向に進んでいるわけではないのですが、何故か焦燥感に駆られてしまうことも多々あります。

 

なぜそんな感覚に陥るのかな色々と考えたのでブログに吐き出してしまおうと言う考えで今に至ります笑

 

なんで焦燥感に駆られるのか?

 

焦燥感に駆られる原因と改善方法を書いていきました♪

 

 

人との比較

1つ目は、人との比較だと思うんですよね。

 

頭では人と比べて焦っても意味がないとわかっているし、過去の自分とだけ比較するように常に心がけています。

 

でもですね。やっぱり心のどこかで比べてしまう自分がいるんですよ。

 

まったく人と比べないって不可能なのかもしれません。

 

もちろん世の中を正しく知って未来に対して適切な行動をすることは、とても大切なことです。

 

世の中の流れをつかむことは良いとは思いますが、他人と比べて今を台無しにしてしまうのは違います。

 

話を戻します。人となるべく比べないにはどうしたいいのか?

 

人と比べないためにはどうするか?

特に現代はスマホ、パソコンが普及していて全世界グローバルでネットで繋がっています。

 

常にそういったデジタルで全世界にアクセスするとどうしても自動的に輝いている人たちが目に映るわけです。

 

そうすると心のなかで羨ましい、こんな生活ができたらいいななんて人を羨み焦燥感に駆られます

 

しかしこれって実はまぼろしでもあると思うのです。

 

なぜかというと周りと比べなければそもそもこの焦燥感はなかったものだからです。

 

まぼろしで今の自分をおろそかにして、未来への不安でいっぱいになってしまう・・・それでは本末転倒な気がします。

 

ということはまぼろしである人と比べないという考えを取り除くにはどうしたらいいのか?

 

個人的にはSNSを見すぎない、比較するようなウェブサイト、ニュースを見すぎないだと思います。

 

周りの情報がなければ、それを見る前は知らないと同じことです。

 

知らないということはそもそもその悩み自体がなかったことになります。

 

なので、ネットに浸かりすぎないことが一番なんじゃないかなと。

 

しかし、ネット社会の今、ネットを使わないということはかなり難しいです。

 

全く使わないのではなく程よい距離感が大事です。

 

家にいるときはスマホを見えない位置においたり、パソコンの電源をオフにしたりからを自分の身体からなるべく離してデジタル機器をなるべく触らないなどの工夫をしてみると良いかもしれません(自分が一番できてません笑)

 

デジタルデトックスをすることによって周りの情報に流されにくくなり、自分にとって今本当にやるべきことが何かが見えてくるかもしれません。

 

周りとなるべく比べず、自分がどうなりたいのか?どうしたいのか?が一番大切です。

 

結局生きているのは他人の人生ではなく、自分の人生ですからね。

 

人と比べるということは自分の軸がなく、他人の人生を生きることになってしまいます。

 

言うは易く行うは難し。エラそうに言っていますが、自分自身はできずに焦燥感に駆られたりと心がコロコロとあっちへいったり、こっちへきたりと忙しいですが少しずつでも改善していく必要がありますね。

 

未来への不安

そして2つ目は、未来のことを心配しすぎない。

 

未来への不安があると焦りに繋がります。

 

将来大変なことになる・・・

 

なんかよくわからないけど、未来が不安。。。

 

将来、未来を心配しない・・・

 

それができたら苦労しないよという声が聞こえてきそうです笑

 

はい、実際未来のこと心配する自分自身が言うのですから笑

 

「未来のことは心配しすぎない」は自分にも常に言い聞かせているこです。

 

では、なるべく未来の心配をしないためにはどうしたらいいでしょうか?

 

未来をなるべく心配しないためには?

 

未来のことは誰にもわかりません。

 

であれば、未来のことを心配しすぎることって意味がないです。

 

自分ができる範囲で今できることをやるしかないです。

 

どんなに小さな一歩でも積み重ねていけば、遠くまで行けるものです。

 

偉業を成し遂げた人も必ず小さな一歩があったはずです。

 

 

nakajy-hl.hatenablog.com

 

 

今の連続が過去、未来を作っていきます。

 

自分ができる範囲のことしかできません。

 

であれば、自分で変えられないこと(国が破綻したらどうしよう、病気になったらどうしよう、人間関係が~など)を不安に思うことって実は時間の無駄だったりします。

 

言うは易く行うは難し。そうなんですね。言うのは簡単だけど、実際は不安になるものなんですよね。

 

ただ、自分でできる範囲が限られていることは頭でわかっているのとわかっていないのでは雲泥の差があります。

 

頭で分かっていると不安に駆られている時にまたふりだし戻ることができるからです。

 

そして今自分ができることをやって未来に対して不安になる時間をなるべく減らすことができます。

 

これも少しずつ修行が必要ですね。

 

ながながとだらだらと書いてきましたが、焦燥感に駆られると今を生きられていないんだなぁと感じます。

 

今しか生きることができません。

 

人と比べず、自分がどうしたいのか?どうなりたいのか?

 

自分にとっての幸せは何か?

 

そして、未来は誰にもわからないし、周りを変えることはできない。

 

自分ができることは限られていて、やるべきことをやるだけ。

 

それを認識して今を生きることですかね。

 

「今を生きる!!」

 

今を生きることを意識することで、焦燥感に駆られる頻度を減らしていくことが個人的にはできることなんじゃないかなと感じます。

 

今、目の前にいる人を大切にして、自分ができることを淡々とやって今を楽しんでいくことを意識していくと楽しく生きていけるかもしれません。

 

今をこの瞬間瞬間を味わいながら生きていこう。

 

長くなってきたので今回はこのへんで

 

ここまで読んでくれてありがとうございました♪

 

ではまたねー