なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

不器用な人間がバランスを保ちつつ学ぶ生き方とは

こんにちは。

 

ふと思ったことを書いていきます。

 

今回もまとまりのない記事になりますが、とりあえず頭の中で思ったことを吐き出します。

 

よりよく生きていくにはある程度の知識を取り入れていくことは大切。

 

しかし、賢くなりすぎるのも日々を楽しめなくなるのかなと思うこともしばしば。

 

日々を楽しむためのノウハウを上手く使っていけるならいいんだけど、私は頭がよくなくそんなに器用に生きることができない。

 

だから学びすぎると頭がごちゃごちゃしてがんじがらめになってしまうことが多々あります。

 

なんだろう。健康とか、お金とか生活に役に立つこととか日々のクオリティを上げることを学んで実践していくとよりよく生きていけるのは確かだとおもいます。

 

だけど、だけどね。

 

全て正しい事だけが正解じゃない気もするんですよね。

 

例えば、健康に関して考えてみたらジャンクフードを全く食べないほうが健康にはいいんです。

 

でも、我慢して我慢して健康にいい食品を食べ続けるならそれは結果的に健康的ではない気がします。

 

心の健康を置き去りにしていると感じます。

 

このバランスってすごい難しいなと感じる今日この頃。

 

お金に関してもそう。将来に向けて貯蓄や資産形成すること大切。

 

しかし、将来の自分に向けてのプレゼントのために我慢をしすぎて今をないがしろにすると今を置き去りにしてしまいます。

 

人生をよりよくするために学ぶことは大切だけど、それをガチガチにやろうとすると今度は今をないがしろにしたり、心を置き去りにしてしまう危険性があるんじゃないかと。

 

この解決策としては、ゼロヒャク思考を手放してバランスよく学んだことをアウトプットしていくこと。

 

頭ではわかるんですが、不器用なゼロヒャク思考の人間は長年培ってきた癖がそんな簡単に取っ払うことなんてできません。

 

だから、時には頭に詰め込みすぎず、娯楽を楽しんだり、ぼーっとする時間を取り入れたりしていったん学ぶことから離れて頭になにもいれないことを意識的にしていかないといけません。

 

器用に生きられる人ならば話は別かもしれませんが。

 

私みたいに不器用な人間が頭に詰め込みすぎると頭がごちゃごちゃして、これをやってはいけない。こうしなければいけないの呪縛に取りつかれるのです。

 

本来人生に色どりを与えるために学んでいるのにです。

 

不器用なら不器用なりに、ある程度学んだらアウトプットして離れる。そしてまた退屈になってきたら戻ってくるを繰り返せばいい。

 

そうすることでバランスが取れ、日々より良くなっていける気がします。

 

今の時代、いやでも勝手に色々な情報が入ってくるので意識的に遮断すること自分を守ることにもつながると思うんですよね。

 

何事もよい距離感を保ちつつ、バランスよくですね。

 

不器用なりにね。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

 

では、またねー