なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

【記憶力】インプットだけではダメ!?アウトプットは記憶の定着化に繋がります


f:id:nakajy-hl:20190519221000j:image

「覚えたつもりなのに上手く説明できない...」

「勉強したはずなのに、思い出せない...」

「覚えたはずの知識を使いこなせてない気がする...」

 

こういった経験ありますよね。

こんなに勉強したのになんで...( ;∀;)

一生懸命本読んだのに...( ;∀;)

なんでなんで...

ざるに水を注いでいるように入れたものがこぼれていくみたいな感じ(笑)

 

考えられる原因としてインプットばかりしてアウトプットをしていないことが原因かもしれません。

 

アウトプットすることで自分の知識として血となり、肉となります。

知識を定着化させるためにアウトプットは大事なのです。

 

それでは、アウトプットすることについてみていきましょう♪

 

【目次】

インプットとは

そもそもインプットとは何でしょう?

簡単に言えばインプットとは情報を仕入れることです。

自分の脳中にある本棚に情報を入れていく作業でイメージがつきやすいかもしれませんね♪

 

新しく仕入れた知識を本棚の適当な場所に入れていきます。

 

今までなかった知識を脳の中にある本棚に入れていく作業をインプットと言います。

 

アウトプットとは

もう一方のアウトプットとは何でしょうか?

 

アウトプットは一度入れた知識を整理して取り出す作業になります。

インプット時に適当に入れた知識を本棚から取り出して、ジャンル別に分類されている正しい場所に整理するイメージになります。

 

インプットで脳の中の本棚に入れた知識を一度取り出して、正しいジャンルの位置に戻すことをアウトプットと言います。

 

アウトプットのメリットとは

アウトプットにはメリットがあります。

2つのメリットについて見ていきましょう。

 

1.記憶の定着化に繋がりやすい

アウトプットすることで記憶が定着しやすくなります。

 

インプットしたことをきちんと頭の中で理解、記憶できていないとアウトプットすることができません。

 

覚えたはずなのに上手く説明できないことは、きちんと理解、記憶できていないことになります。

 

アウトプットすることで、自分の理解度、定着度を確認することができます。

 

インプットだけでは、理解したつもりになっているんですね。

 

アウトプットすることで脳の中の本棚にジャンル別に知識を整理していくことになります。きちんと整理するということは、その知識を使うときに取り出しやすくなるということです。

 

なので、頭の中が整理出来ているので使いたいときにすぐ取り出しやすくなるんです♪

 

2.分かりやすい言葉でアウトプットすると知識が深まる

特にオススメなのが、難しい単語や概念を分かりやすい言葉でアウトプットすることです。子どもに説明しても理解できるくらい分かりやすい言葉でアウトプットすると良いです♪

 

全く知識がない人にどうやったら理解できるんだろうと考えながら、簡単な言葉にしていきます。

 

子どもに説明できるくらい簡単に説明できるようになることは、知識を自分の言葉として整理することになります。

 

分かりやすい言葉を使うため、理解度も深まります。そして、誰かに説明するときも分かりやすく説明するクセがつきます!自分自身も自分の言葉として置き換えているので知識も深まっていきます♪

 

どのようにアウトプットしたらいいの?

アウトプットと言ってもどのようにアウトプットしていけばいいの?ってなりますよね(笑)

 

オススメのアウトプットを紹介します♪

 

誰かに学んだことを説明する

これ一番オススメです♪

特にその分野に関して知識がない人だともっとオススメです(笑)

 

難しい言葉を分かりやすい言葉で説明して、その面白さをプラスαで説明できたら、めっちゃいいですね(笑)

 

面白く説明するできれば、自分も相手にとってもwin-winですよね♪

 

面白いと思うことって記憶にも残りやすいと思うんですよ。

 

ただ面白く説明するって結構難しいです。面白く説明できなくても、アウトプットすることに意味があります。面白ければなお良しってことです(笑)

 

学んだ知識はどんどんアウトプットしていきましょう("⌒∇⌒")

 

物に説明する

誰かに説明するなんて言っても、説明できる人が近くにいないよ...という場合もあるでしょう。

 

その時は、自宅にある人形、お風呂に浮かぶアヒルや人の写真、ミカンやバナナなんでもいいので物に説明してしまいましょう(笑)

 

端からみたらかなり怪しい人です(笑)

怪しすぎます...

人がいないところで実践しましょう(笑)

 

要するに一番大切な事は学んだことをアウトプットすること。

アウトプットで頭の中がどんどん整理され記憶力が上がっていきます。

 

口に出すことで、自分の耳にも情報が入ってきます。五感を使って学習することは記憶の定着化にも繋がりやすくオススメです♪

 

書いて連想ゲームでアウトプットする

覚えた知識を紙に描いていきます。

紙に書くことで客観的に覚えた事を確認することができます。

 

客観的に見ることができ、覚えた知識と別の知識を繋げていけば応用力も身についていきます♪

連想ゲームみたいに書いた単語や文章同士を線で繋げていくと頭の中で整理しやすくなります。

 

このようにアウトプットすることで一見全く違うような知識同士がパズルのように組み合わさり、繋がっていきます。

知識同士が繋がるということは、1つの知識から色んなことに視野を広げていくことにもなります♪

 

本当に使える知識になっていきます。

 

さいごに

勉強することは人生を豊かにしていくため、生きやすくするために必要な事です。

勉強するにしても、効率良く学習していきたいですよね♪

 

なんだか覚えられないなぁ、上手く知識を繋げて活用できないなぁなんて思っていたらアウトプット学習法をやってみる価値はあるかもしれません。

 

何か1つでも実践していけたら、嬉しく思います。

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

なかじーでした♪