なかじ雑記ブログ♪

日頃思ったことを好きなように書いていきます。

お金と上手に付き合うのが難しいと感じる。浪費と投資の判断基準に悩む話

お金について色々と勉強してきましたが、浪費と投資の区別をするのが最近難しいなと感じます。

 

その理由を今日は書いていきます。

 

目次

 浪費と投資の区別

お金を管理し、将来のためにお金と上手に付き合っていくことは大切です。

 

今回は浪費と投資について考えてみました。

 

浪費とは

そもそも浪費とは何なのか?

 

簡単に言えば無駄遣い。

 

生きていくうえで浪費にお金を使わなくても生きていけるお金の使い方になります。

 

投資とは

投資とは、将来のために今お金を使うことです。

 

将来稼いで行けるスキルを磨くため勉強に使ったり、将来の役立つ経験にお金を使ったりすることを自己投資といいます。

 

また、株や投資信託、不動産といった金融商品を買うことも投資になります。

 

金融商品は投資の部類で区別がしやすいので今回は、自己投資にフォーカスを当てていきたいと思います。

 

自己投資と浪費についての判断基準について考えてみた

自己投資と浪費の判断基準って最近難しく感じます。

 

実は自己投資に使っているつもりでも、実は浪費になっているんじゃないかなと頭を悩ませますね。

 

経験として活かすためにお金を使っているのは浪費?投資?

将来的にお金を稼いでく為には行動が大切です。

 

そのためには自分の経験を増やしていく必要があります。

 

経験して失敗して、改善して少しずつ成長していく。

 

でも、その行動自体が投資だと思っていたけど、実は浪費だったと振り返って思うことも私の場合少なくありません。

 

例えば経験だから、人付き合いにお金を使っていこうとお金を使っていくとします。

 

人との付き合いで有益な情報が得られたり、ヒントをもらうこともできます。

 

そういう時は、人との付き合いにお金を使って良かったと思います。

 

一方、振り返ってみると実は何の生産性もない飲み会だったり、惰性での付き合いだったということもあります。

 

その場合、時間もお金も無駄にしてしまったと後悔することもあります。

 

これは確かに自己管理の問題ではあるのですが、いっさい人との関りを断つということを私はできませんので人間関係の取捨選択が難しく感じます。

 

そこは、もっとお金や時間の使い方を勉強していく必要がありますね。

 

ただ、一つ言えることが同じ人と月に何回も惰性で会うのはやめたほうがいいかなと思います。

 

何回もあっても短いスパンだと以前聞いた情報と何度も重複することがあります。

 

なので期間をあけてあったほうがいいかと。

 

でも、なんだか人と会うことを損得勘定で決めるのもなんだか冷たい感じもしますね笑

 

何か実現したいことがあるのなら何かを犠牲にするって事も大切なのかもしれません。

 

結局は自分が納得できる枠に収まればいいのかと。

 

何事もバランスが大事。

 

バランスってなかなか難しい笑

 

 

自己投資と思って買った本は浪費?投資?

自己投資と思って買った本が浪費になる可能性もあります。

 

本は将来の自分の勉強のために買います。

 

例えば本を読んではみるもなんだか違うとか、結局読んでも行動に移せなかったとか。

 

本もその時の気分だけで買ってしまったとか。

 

そういったときは浪費になるのかなと感じます。

 

でも、違う考え方をすると本を読んで自分で物事を考える習慣をつけていくことは投資だと考えることができると思います。

 

自分の中で色々な考え方がごちゃごちゃして投資?浪費?と本当に迷ってしまいますね。

 

何かはきっと得られているのでしょうが、時間を浪費している可能性もあるなぁと感じます。

 

しかし、以前読んだことある本の内容が役立つときもあります。

 

そんな時は、やっぱり投資だったのかなぁと感じる時もしばしば。

 

結局は自分の軸がしっかりしていないと浪費か?投資か?って結構ブレブレな感じがします。

 

物やサービスを使って時間を節約するのは浪費?投資?

これもねぇ、私にとっては難しい問題だと思っています。

 

勉強する時間を当てるために物やサービスを買って時間を節約することは時には大切だと思います。

 

でも、これはお金があまりない時は有効でないのかと悩みます。

 

例えば時間を作るために、仕事帰りに総菜を買って料理する時間を節約するって考え方があるのですが、そもそもお金があまりないと月の生活費がすごくかかります。

 

確かに時間を作ることはできるのですが、自己投資できる資金が作れなくなりますよね。

 

お金を自分のスキルで稼げないときは物やサービスにお金をかけるのもほどほどにかもしれません。

 

お金持ちで自分が仕事をすればするほど、物やサービスを使ったお金以上に稼げるのであればどんどん物やサービスにお金を投資して時間を作っていけると良いと思いますが・・・

 

とはいえ、時間を節約できる家電を買って時間を買うことは個人的に良いと思っています。

 

例えば、今はありえないですが、洗濯機を使わずに手洗いですべての洗濯物を洗っていたら今の忙しい世の中どんだけ時間があっても時間が足りません。

 

なので洗濯機を活用して時間を作るのはありって考え方ですね(例えが下手すぎて泣ける笑)

 

現代で言えばお掃除ロボットとかいいんじゃないでしょうか。

 

掃除する時間もちりも積もれば馬鹿にできませんよね。

 

今まで掃除していた時間を自己投資の時間にあてることができます。

 

家電製品は時間の投資効果をすぐに実感できそうです。

 

家電製品は購入する時に、もちろん費用対効果を計算することが大切です。

 

あまりにも高すぎる家電を買ってしまって、結局回収できなければ浪費になりますからね・・・

 

実際その判断もすごく難しく感じるところです・・・

 

とはいっても人生には浪費も大切だと思う

お金の勉強をしていると浪費はダメだみたいな事を書いていますが、人生には浪費も大切なんじゃないのかなぁと思います。

 

私は、人生意味のないことも大切なのかなと感じます。

 

息抜きも大切ってことですね。

 

考え方によっては息抜きも次の行動に対してのやる気に繋がる投資と考えることができます。

 

経験って結構浪費になることも多いと思います。

 

若いころにただただ老後の為と考えて遊びにも行かず、節約を頑張って一生懸命に貯めたお金。

 

お金はだいぶたまると思います。

 

でも、若いうちにしかできない経験だってあると思います。

 

若いうちは多少無茶しても私はいい時期だと思います。

 

色々経験して反省したり、上手くいったことは自分の自信に繋がったり、他人とのコミュニケーション能力を磨いたりと。

 

失敗してもすぐに立ち直ることができる時期だと思いますね。

 

年齢を重ねて挑戦することももちろん可能ですが、経験は何事も早いほうが将来の可能性は広がっていくと思います。

 

若いうちは色んなことを挑戦してみたり、たくさん遊んでいくと良いと思います。

 

ある程度自分の好きなように生きてみてもいいんじゃないかな。

 

ただ人それぞれで考え方も違うので、若いうちにお金を貯めてよかったと思える人もいれば、私のように若いうちは経験だ!なんて考えの人がいますのでそこは自己責任でおねがいします笑

 

まとめ

今回は浪費と投資の区別って難しいと考えていることをツラツラと書いてきましたが、結局は自分次第ってことですね。

 

まとめ方下手か笑

 

でも、行動しないことには何も始まらないので行動するだけでも私はすごいことだと思います。

 

行動して、失敗して、反省して改善して少しずつでも進めていけたら良いと思います。

 

なので、浪費することも人生にとっては意味があることなのかなと感じますね。

 

まぁ、上手くまとめきれませんがお金との付き合い方って難しいよね。

 

どんどん行動していって失敗しまくりましょう笑

 

今回はこの辺で

 

ここまで読んでくれてありがとうございました♪

 

なかじーでした♪